電車の子供料金に身長は関係あるの?料金の不正乗車は絶対にダメ!

スポンサードリンク

電車に子供料金で乗っているのか、大人料金で乗車しているのか分からない子供っていますよね。素人の目で判断すると、「身長が低いから子供料金で乗っているに違いない」と思ったのに、実際には中学生だった!なんてことはよくあるでしょう。

そこで駅員の方たちは、電車の子供料金対象者であるか、そうでないかをどうやって判断しているのだろう…と疑問に思うこともあるはず。確かに大勢の乗客が改札を通る中、不正料金で乗っている子供を見つけられる駅員の方たちは本当にすごいですよね。

今回は、電車の子供料金に身長は関係あるのか、料金の不正乗車についてまとめてみました。

子供料金対象者は小学生

そもそも子供料金って何歳から何歳までが使っていいのかしっかり分かっていないと不正乗車を無意識にしてしまうことになるかもしれません。

・小学生になる前の子供は「幼児」で無料
・小学生になった41日~小学校を卒業する331日までが子供料金
・小学校を卒業した後の41日からは大人料金

このような規定があります。

だいたい6歳~12歳の年齢の子供が子供料金対象者となりますが、例えば12歳であってもすでに中学生であれば大人料金で電車に乗らなければいけません。

無意識な不正乗車は、すでに小学生なのに親がもう無料ではないことを知らずに、子供を無賃乗車させてしまう場合や、中学校に上がったのにまだ大人料金に切り替えることを忘れてしまっている場合などです。

小学校に上がっていれば、学校の先生などから公共交通機関に乗る際の注意などの指導もあるはずなのでしっかり頭に入れておきましょう!

態度や見かけで怪しまれる

では、駅員の方は子供料金で乗ってもいい小学生か、そうではないかをどうやって見分けているのでしょうか。

まず子供用に切符、定期、SuicaなどのICカードを利用すると、改札のランプが点滅し、音がなるシステムが搭載されている場合がほとんどです。そのため、子供料金で改札を通るだけで、駅員の方の注意を引くような仕組みがあるのです。

また身長、体系、服装などの見かけや行動や言動の怪しさからも不正乗車は見抜かれてしまいます。とくに周辺地域の小学校、中学校の制服はしっかりと頭に入っているのに、「もう中学生の制服を着用しているのに子供料金で乗っている」などの状況は見過ごされるはずがありません。

料金の不正乗車は処罰される

もしも料金を不正電車に乗っていることがバレてしまえば、処罰されることとなってしまいます。もちろん注意だけで済む場合もありますが…

・正しい乗車賃金を払うように言われる
・保護者や学校に連絡がいく
・警察を呼ばれる
・罰金を払うことになる

こういった処罰が下されます。

これは鉄道会社や駅の職員の方の判断によって変わってきますが、料金不正を常習してやっていると思われる場合や明らかに不正を自覚して行っている場合などは厳しく処罰されると考えておくといいでしょう。

ただ、中には正しい料金で電車に乗っているのに、駅員の方に呼び止められてしまった…というケースもあります。悲しいことですが、そんな時にはどう対処したら良いのでしょうか。

年齢が証明できるものを持ち歩く

まだ子供料金ではなく無料で電車に乗れる幼児なのに駅員の方に間違われてしまった場合、一緒に乗車している保護者の方が年齢を説明してくれるため、心配はいらないでしょう。問題なのは小学生が一人で電車に乗り、不正料金で乗車していると間違われてしまった場合です。

「自分はまだ中学生ではない!」と主張しても、身長が平均よりもものすごく高かったり、大人びて見えたりすると、どう説明したら分かってもらえるのか不安になってしまいますよね。

そんな場合の対策としてできるのが本人確認証、年齢が証明できる物を持ち歩くことです。パスポート、保険証、学生証などが本人確認証となるため、学校から発行されている学生証を持つようにしたり、保険証のコピーを持っておいたりするなんていうのもいいかもしれませんね。

もちろん証明書がない場合も、駅員の方に胸を張って「学校や保護者に電話をして聞いてください!」と言ってしまうのもいいでしょう。きっと見かけで判断して間違っていることを駅員の方に分かってもらえるはずです。

まとめてみると、

  1. 電車の子供料金は小学生が対象となる
  2. 不正料金で乗車しているかは案外すぐに見破られてしまう
  3. 不正料金での乗車がバレると処罰される
  4. 自分は正しいと証明するためには本人確認証を用意しておく

こういった感じです。

身長は子供料金の規定には関係ありませんが、不正料金で乗車しようとしているかの阪大材料の一つにはなる、ということを頭に入れておくと良いでしょう!とくに身長がすごく高い人はまだ小学生であっても、中学生だと思われてしまうこともあるため、自分を守る手段として本人証明ができるものを持っておくと安心です!

不正料金で電車に乗ることはいけないことなので、間違っても「身長が低いから子供料金で乗ってしまおう」なんていう考えは捨てましょうね。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください