Categories: 生活

赤ちゃんを新幹線に大人ひとりで乗せるのは大変?赤ちゃんとの新幹線での過ごし方

スポンサードリンク

 

普段から帰省や旅行の際に赤ちゃんと一緒に新幹線に乗っている人も多いと思います。けれど、母一人、父一人など大人一人で赤ちゃんを新幹線に乗せることになると、「ちゃんと乗り切れるかな?」と、とにかく不安な気持ちになりますよね。

実際に新幹線に乗ってみると、赤ちゃんと大人一人で新幹線を利用しているのを見かけることもあるでしょう。荷物を運ぶ際や赤ちゃんがぐずった時など、大変さはありますが、なんとか乗り切っている人も多いもの。

今回は、新幹線に赤ちゃんを大人ひとりで乗せる時のポイントをまとめてみました。

ベビーカーや抱っこ紐の力を借りる

新幹線に乗る時には、帰省、旅行、仕事など様々な目的があるでしょう。赤ちゃんだけでなく、荷物も運ばなければならないので、大人ひとりだと本当に大変だと思います。そんな時にはベビーカーや抱っこ紐の力を借りましょう。

まずベビーカーを利用する場合には、赤ちゃんをベビーカーに乗せ、荷物はベビーカーの下に置いたり、フックにかけたりします。他にも荷物がある場合はリュックを背負うと良いでしょう。抱っこ紐で出かける場合は、リュックだけでなく、スーツケースに荷物をまとめて持っていくこともできます。

ベビーカーでも抱っこ紐でも赤ちゃんと一緒でも両手が空くようになります。そうすると、新幹線の切符を購入したり、車内に乗り込んだりする際も容易になるでしょう。またベビーカーや抱っこ紐があると赤ちゃんが寝入りやすくなり、大人ひとりでも乗り切りやすくなります。

周りの人や駅員の方の助けを求める

新幹線に乗り込んだら、赤ちゃんを抱っこしたり、赤ちゃんの様子を見たりしなければいけないのに、自分の荷物を頭上の棚に乗せたり、荷物置きに置いたりすることは大変ですよね。

また赤ちゃんがベビーカーで寝ているのにトイレに行きたくなることだってあるでしょう。

大人ひとりで赤ちゃんを見る場合、周りの人や駅員の方の助けを求める勇気を持ちましょう。トイレに行きたい際には、「駅員の方のベビーカーを見ていてください」とダメもとで聞いてみましょう。あなたの状況を理解し、手伝ってくれる方が必ずいるはずです。

やってはいけないのが、赤ちゃんを座席やベビーカーに放置することです。赤ちゃんの安全性を守れるかどうかを優先して行動するようにしましょう。

荷物を最低限にまとめよう

赤ちゃんと新幹線に大人ひとりで乗る時には、荷物を最低限にまとめておきましょう。赤ちゃん、赤ちゃんのおむつや衣服、ベビーカーや抱っこ紐…それだけでも運ぶのは大変なのに、自分の荷物やお土産などたくさんあり、しかもまとまっていないとなると、本当に大変です。

・現地で調達できるものは持っていかない

・新幹線に乗り込む時、下車した後は迎えを頼む

・お土産は自宅に配送してもらう

・荷物は12個にまとめる

こういった工夫をしてみましょう。

普段はなんの問題もなく持ち運べている荷物も、赤ちゃんが一人増えるだけで運ぶのは大変になります。赤ちゃんの衣服などは調達しにくいため持って行き、おむつは1日分だけにし、現地で調達するなど、荷物を最低限にするようにしてみましょう。そうすると新幹線の乗り降りもスムーズにできるはずです。

赤ちゃんを喜ばせるアイテムで乗り切ろう

大人ひとりで赤ちゃんがぐずらないように車内で過ごせるのか…ということは保護者であれば誰でも持つ不安でしょう。授乳やミルクを十分にするだけでなく、赤ちゃんが喜ぶアイテムを持って行くようにしましょう。

・おやつや離乳食

・新しいおもちゃとお気に入りのおもちゃ

・普段一緒に寝ているぬいぐるみやタオル

こういったものを持ち込みましょう。

月齢が低い赤ちゃんであれば授乳やミルクだけでも乗り切ることができますが、月齢が生後半年を過ぎれば寝ないで過ごしたり、ぐずったりする時間帯も出てきます。とくに新幹線という慣れない環境では赤ちゃんも不安に感じることでしょう。そのためにも赤ちゃんの機嫌を取るアイテムは必ず持って行きたいですね。

ちなみに私も赤ちゃんと新幹線に乗る時には、電子音の出るおもちゃは持って行けないので、触るとカシャカシャと音が出る布おもちゃや洗える木やシリコンの歯固めなどを多めに持って行くようにしました。赤ちゃんが飽きたら、すぐに次のおもちゃを出してあげると、結構あっという間に時間が経ってしまうことも多かったです。

まとめてみると、

  1. ベビーカーや抱っこ紐で移動を楽にする
  2. 周りの人や駅員の方の手を借りる
  3. 赤ちゃんの必需品以外は最低限の物だけを持ち込む
  4. おもちゃやおやつなどで機嫌を取る

こういった感じです。

大人ひとりで新幹線に乗るとなると不安も緊張も相当なものでしょう。けれど事前にしっかり準備し、落ち着いて行動すれば案外乗り越えられるはずです。車内で赤ちゃんと快適な時間が過ごせるといいですね。

スポンサードリンク
masterf